2018.5.5・6 「能登半島」 [バイク(MT-07)]

      ゴールデンウイークの連休を利用して富山から能登半島を回ってきました。
      天気予報を見て、5日と6日連休最後の2日間で命の洗濯です。



IMG_0242300506.jpg
      1日目、長野道梓川SAのETC出口で高速を降りて、すぐに北アルプスと
      記念撮影しました。
      真ん中が常念岳だな。雲はあるものの山頂まで眺められました。



IMG_0246300506.jpg
      まずは、K306を北上。北アルプスパノラマロードを自称するだけあって、
      雪を被った北アルプスの眺めながら走ることができます。



IMG_0252300506.jpg
      そして、長野県北安曇郡白馬村青鬼(あおに)集落に到着。
      白馬岳と白馬村を見晴らすと、本場のアルプス気分です。



IMG_0276300506.jpg
      青鬼集落の伝統的建築、建築物保存地区になっています。



IMG_0293300506.jpg
      その後は、R148を北上して新潟県糸魚川市に抜けます。
      やっと来たぞ、日本海。(道の駅親不知ピアパークにて)



IMG_0303300506.jpg
      立山連峰を眺めながら、富山に向かいます。
      実際目で見ると、迫力あります。この辺りに住んでいる人は、こんな風景
      をずっと見ているんだなと感心しました。



IMG_0318300506.jpg
      宿泊予定の富山市に着きましたが、まだ陽は高いので、東岩瀬大通りにあ
      る北前船廻船問屋森家を見学。
      北前船は、1航海で千両稼いだとのこと。



IMG_0324300506.jpg
      まだまだ、時間があったので、富山城址公園を散策。暑くもなく寒くもなく
      そぞろ歩きには最適の季節です。



IMG_0327300506.jpg
      午後5時前にチェックインして一風呂浴びて、今日の締めは、明るいうちの
      ホタルイカにビールです。



IMG_0338300506.jpg
      2日目のスタートは、富山県氷見市長坂の棚田から。
      富山湾とその向こうに立山連峰をのぞむロケーションが良いのですが、今日は
      曇りで写真には、写ってませんね。



IMG_0345300506.jpg
      夜には雨の予報ですので、サクサク予定をこなします。
      石川県能登半島にある見附島(軍艦島)です。



IMG_0361300506.jpg
      そして、能登半島の先端、禄剛(ろっこう)崎灯台。いや~、日本地図の
      あの先端にいるんだな~と感慨深いです。



IMG_0371300506.jpg
      そして、白米(しろよね)千枚田。



IMG_0370300506.jpg
      ちょうど田植えの時期です。カエルは鳴いていましたが、見えるのは
      オタマジャクシだけでした。



IMG_0380300506.jpg
      僕の能登半島のこだわり、千里浜(ちりはま)なぎさドライブウエイは、
      全長8㌔の観光道路。
      波打ち際を走ります。気分は、往時のパリダカ。



IMG_0383300506.jpg
      空が曇っているのは、画竜点睛を欠きますが、僕的には、この旅一番の
      ハイライトなのでした。

      その後は、金沢で高速に乗って、途中雨もありましたが、カッパを着るほど
      でもなく無事帰宅しましたとさ。





      本家へは、こちらから~でも中身は同じです[足]






nice!(3)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。