2021.2.7 「岡崎」 [バイク(MT-07)]

      なんかね、すごい寒かったり、コロナだったりしてるうちに、もう2ヶ月
      もエンジンに火を入れてなかったんですよ。
      暖かな冬の1日、県内でソーシャルディスタンスなツーリング?いや、ツー
      リングとは言えないかな、そんな火入れ式を行いました。


DSC050415030207.jpg
      朝は、10時発なのでゆっくりだなと、のんびりしていたら、セルモーター
      を回すうちにバッテリーがあがってしまいました。
      取りあえず今日のところは、ブースターケーブルでスタートして、でも、ケ
      ーブルを買いに行ったりで1時間以上遅れての出発になりました。
      岡崎市街地、冠木門(かぶきもん)跡に着いたのは、12時を過ぎてました。



DSC050455030207.jpg
      冠木門跡の近くにある岡崎げんき館さんにバイクを止めさせてもらうつも
      りが全館休館とのことで、岡崎市せきれいホールの駐輪場に止めさせても
      らいました。
      スタートは、バタバタです。



DSC050665030207.jpg
      随分遅れてしまったので、まずは腹ごしらえ。
      中華料理隆盛さんは、カウンターのみの小さな、しかし、おしゃれな佇ま
      いです。



DSC050545030207.jpg
      汁なし担々麺をいただきました。
      ピリッと辛くて、舌先の痺れる麻ーな感じが美味しかったです。



DSC050565030207.jpg
      トロトロな杏仁豆腐でごちそうさま。



DSC050685030207.jpg
      そこから、27曲がりへと向かいます。明治時代の道標辺りで27曲がり
      に出合いました。
      27曲がりとは、岡崎の城下町の宿場の道で、東海道になります。
      防衛上の理由で、道が曲げて作ってあるんです。
      因みに、新しい道標の「ち」の辺りです。



DSC050735030207.jpg
      旧商工会議所(現岡崎信用金庫資料館)は、岡崎銀行本店として大正6年に
      建造された建物です。


DSC050805030207.jpg
      注意してないと道から外れてしまいます。
      広い通りが東海道とは限らないんですよね。



DSC050815030207.jpg
      図書館で自転車を借りて、ここからは自転車で踏破を試みます。



DSC050855030207.jpg
      まずは、西の端を八丁味噌蔵のある左江戸右京の石踏みをスタート地点
      に設定しました。


DSC050865030207.jpg
      最初の曲がり角は、板屋町角。



DSC050875030207.jpg
      新しい道標は、「を」で始まりました。
      でも「わ」があると書いてありますね。



DSC050885030207.jpg
      この角には、灯篭がありました。



DSC050925030207.jpg
      そうして、角に立つ道標を辿って、東の端、いろはの「い」の道標に着き
      ました。ここから始まりなんですね。



DSC050965030207.jpg
      ここが、岡崎げんき館です。
      そして、ここを曲がると冠木門です。


DSC050995030207.jpg
      全行程で、3~4㌔くらいですかね。
      所々に古い趣のある建物が見られます。
      市役所に自転車を返して帰路につきました。



      本家へは、こちらから~でも中身は同じです[足]




nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

響

やっぱり定期的に乗ってないと
バッテリーは弱っちゃいますね。
ツーリング先でレンタサイクルは路地まで散策できて
楽しそう。
by (2021-02-09 13:52) 

わたべ

27曲がり探索には、レンタサイクルは良かったです。
歩道橋や歩道を通らなきゃいけなかったりもしたんです。
by わたべ (2021-02-11 09:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。